• 以前に本館?の方で『それは一枚の画像から始まった』・『それは一枚の画像から始まった(2)』という記事を書いたのだが、そのときは、この分野 ーつまり医療画像の自動診断ー のアタリを掴むくらいの感じでいた。ここ数年は、大量のデータを用いて機械学習の手法で画像の病変部を抽出するとか自動診断をするという試みがよくなされている。いわゆる「医療AI」というやつですね。だが、流行っている割には、(少なくとも皮膚科領域... 続きを読む

inomata0612

猪股弘明
筑波大物理専攻卒。新技術事業団(ERATO)で走査型トンネル顕微鏡の開発に従事。横浜市立大医学部を経て医師免許取得。都立松沢病院などで精神科医として臨床に従事。
精神保健指定医。東京都医学総合研究所客員研究員。
日本精神神経学会 ECT・rTMS等検討委員会委員。